epsonhomelan.GIF (13394 バイト)

我が家のPC環境およびネットワーク環境について講釈たれます。別に難しいことは書きません。というより難しいことはわからない。

 

b301profile[1].gif (1824 バイト)

我が家のマシン環境について 

 c20[1].gif (1611 バイト)MALマシン

EPSON PC-586RA改

CPU モバイルMMX Pentium300MHz(270MHz)(メルコ HP5-MX300-L)
RAM 96MB(16MB×6)
HDD 2GB 内蔵IDE HDD(Quantum ST21H501-02-N)
CD-ROM 16倍速 内蔵IDE(NEC CDR-1600)
グラフィックボード S3 964(2MB)(EPSON PCSKB5)
サウンド SB16互換内蔵EPSON音源
LAN 10Base-T(Alliedtelesis CentreCOM RE1000)
その他 PCカードスロット(TYPEII)×2
OS Microsoft Windows98 SE

BiLateraL/NaOさんがNewマシンを買った勢いで僕に放出してしまったマシン。我が家に嫁に来ていただいてからは僕のメインマシンとなりました。アップグレードは定番の物ばかりですね。

 

EPSON PC-486FS改

CPU Am5x86-P75(133Mhz)(IOデータ PK-A586/98)
RAM 45.6MB(メルコ ERF使用)
HDD 2GB 外付けSCSI2HDD(メルコ DSC-U2000)
CD-ROM 2.4倍速 外付け(メルコ CDS-E)
グラフィックボード S3 964(2MB)(EPSON PCSKB5)
サウンド SB16、GM音源(外付け)
LAN 10Base-2、10Base-T(NEC PC-9801-104)
SCSI SCSI2 バスマスタ(ICM IF-2769)
その他 外付けC-bus拡張BOX(コンピューターテクニカ SLT-3)
OS Microsoft Windows98 SE

いろいろな実験素材に用いられ、コンパクトデスクトップの限界に挑むべく仕立て上げられた小さな英雄。ゑぷら〜人生において最高のパートナーであることは間違いありません。

 

EPSON PC-486P改

CPU Cylix5x86-P75(100Mhz)(IOデータ PK-586x4)
RAM **MB(メルコ ERF使用)
HDD 540MB 外付けSCSI2HDD(エレコムEHD-500HG)
CD-ROM 2.4倍速 外付け(メルコ CDS-E) FSと兼用
グラフィックボード GD-****(IOデータ GA-DRV4/98)
サウンド SB16、GM音源(外付け)
SCSI SCSI2 バスマスタ(緑電子 MDC-926Rs)
その他 外付けC-bus拡張BOX(コンピューターテクニカ SLT-3)
OS Microsoft Windows95 SP1 for EPSON PC

完全なる一目惚れマシン。僕のゑぷら〜人生はここから始まりました。14.6MBの壁を越えたとき、一般人の壁をも越えてしまったのでしょう・・・。

 

 c20[1].gif (1611 バイト)U-wiマシン

DELL DIMENSION XPS H266

CPU PentiumII(266Mhz)→300Mhzで稼動中
RAM 128MB(SIMMだったりして・・・)
HDD 40GB(ATA100ボードにて接続)
CD-ROM DVD/CD-RWコンボ、24倍速CD-ROM
グラフィックボード Savage4(32MB)
サウンド YAMAHA OPL3-SAx
LAN 100Base-T
SCSI SCSI2 Ultrawide?
その他 内臓640MB MOドライブ、IEEE1394ボード
MGメモリースティックリーダー、A4フラットベットスキャナ
OS Microsoft Windows98 SE、Windows2000SP2 

我が家のメインマシン。DVD再生、CD-R焼きマシン、DV編集、HP作成などなどスペックの数倍の仕事をしてくれる彼です。未だに新しいマシンを導入しよう、と思わないほどよく働いてくれます。マザーが440FXなんで拡張性には限界がありまくりですが・・・。

 

 

c20[1].gif (1611 バイト)システム構成図

kousei.jpg (41911 バイト)

我が家の異様なネットワークです。DELLは和室に、ルーターはダイニングに、それ以外は寝室兼MALの部屋にあります。特徴としてはゑぷ側は至って普通なのですが、DCのうち1台はブロードバンドアダプタ(BbA)を装備することにより通常のネットワーククライアントとしてLANに参加しています(もちろん固定でIPを振っています)。DC二号機は内蔵モデムからルーターのアナログポート同士の内線機能を利用してWindows2000のDELLに着信接続することにより、LANに参加するという荒技をやってのけています。

 

c20[1].gif (1611 バイト)眠りについているマシン   

NEC PC-6601 NECがPC-8001の後継機としてビジネス用にPC-8801を、家庭用にPC-6001を作り上げた。その上位互換として当時としては画期的な3.5インチディスクドライブ(1DD)を搭載したマシン。
このマシンで僕は産まれて初めてPCと言うものを知り、ゲームセンターあらしが主役の「こんにちはマイコン」でBASICを覚えた。
往年のRPG「ハイドライド」も「ブラックオニキス」も、往年のAVG「堀井雄二シリーズ(軽井沢とか)」も「ハドソンシリーズ(サラトマとか)」も、「パンチボールマリオ」も「サンダーフォース」も「AX-6」も何もかも全部このマシンでやった。
今でも通電してやっているし今でも死ぬほどゲームをダンボールに入れて置いている。
三菱 AmityVP ペンコンピューター(もちろんWindows95)ですが、今や持ち歩くことはほとんどありませんね〜。そう、ゑぷら〜には一目置かれる鶴(PC-486PT)に憧れてMMX納豆さんに名古屋で購入してきていただいた物だったりします。
某リンゴ会社 なぜか我が家にあります。検証用として、その他もろもろの用途で半年に一度程度電源を入れてやるという不幸なマシンです。普段はインテリアですね。
某社MSX2 こいつは友人の家の廃棄処分になりかけてたものを助け出したもの。だから別に使っているわけではないですが、MSX黄金期ゲーム(いわゆるコナミ系。Qバートも含む)もオマケで付けてくれると言ったままもらってない。
小学生から中学生にかけての青春PC(<めっちゃ恥ずかしい言い方)。語るべきことは山ほどある。